引っ越し挨拶状の文や文例、手紙やはがきの挨拶文の例文って?

引越しアドバイス
引越しアドバイス
引っ越し挨拶状の文や文例、
手紙やはがきの挨拶文の例文って?

ケーエー引越センターの神代優也です。心から引越しを愛し、筋トレが趣味の34歳です。引越し業界歴10年の経験と知識を活かして、みなさまに引越しに役立つさまざまな知識をご紹介します。

このページでは「引っ越し挨拶状の文や文例、手紙やはがきの挨拶文の例文って?」についてご説明しますね!

引っ越ししたときは、できるだけ早いタイミングで転居したことを伝えなければなりません。

「転居はがき」の利用が一般的ですが、最近ではLINEなどのSNSを使ったショートメッセージ、あるいはスマフォやPCのメールで知らせる人も増えてきました。

とはいえ、どちらも真面目な挨拶文で送るのがマナー。転居したときに送る挨拶状には、どのような内容が適しているのでしょうか。

基本となる文例から、ネットを使った引っ越し挨拶状のテンプレートを検索する方法について紹介していきます。

最初に送りたい相手をカテゴリで分類しよう

ダンボールを用意

引越ししたことを伝える「転居はがき」は、できるだけ多くの人へ送りたいもの。

家族や親戚、親しい友人はもちろんのこと、年賀はがきをやりとりする間柄の人へは引っ越したことを知らせておくべきです。

アドレス帳とにらめっこしながら発送リストをまとめていくわけですが、このタイミングで「友人・知人」「仕事関連」「親族・目上の人」にカテゴリ分けしておきましょう。 それぞれのカテゴリで用いる文例が異なるからです。

引っ越し挨拶状の文例 ~友人・知人の場合~

一般的に転居はがきの発送リストで、もっとも数の多くなるのが「友人・知人」のカテゴリ。

これら親しい友人や知人へ送る引越しの挨拶状は、特にかしこまることなく自由な文章で問題ありません。 ただし、目的となる「引っ越したこと」「引越し日」「引越先の住所」は必ず忘れないように。代表的な文例としては、以下のようにまとめると良いでしょう。

友人・知人への文例

このたび、気持ちを新たに××区から○○区へ転居することになりました。□月□日から下記の住所に住んでいます。[ ※1 ]

最寄り駅は△△駅で、歩いてX分ほどの場所となります。商店街に近いため夜中まで賑やかですが、徒歩圏で飲み屋が多く自分好みの物件でした。[ ※2 ]

お手間をお掛けしますが、アドレス帳を下記の住所へ変更していただけると幸いです。[ ※3 ]

近くに来たら気軽に連絡してくださいね。今後ともよろしくお願いします。[ ※4 ]

平成○○年○月○日 [ ※5 ]

〒XXX-XXX X[ ※6 ]

東京都○○区……

氏名

TEL:XXX-XXXX-XXXX

mail:XXXX@XXX.XX
<< 手書きのコメント >> [ ※7 ]

1:転居を知らせる一文

転居したことを伝える最初の文章です

このたび、気持ちを新たに××区から○○区へ転居することになりました。□月□日から下記の住所に住んでいます。

2:新しい住所先について

新しい住所についても触れておきましょう。友人・知人に興味をもってもらえそうな内容を盛り込んでおくと好まれます。

最寄り駅は△△駅で、歩いてX分ほどの場所となります。商店街に近いため夜中まで賑やかですが、徒歩圏で飲み屋が多く自分好みの物件でした。

3:アドレス帳の変更依頼

誤って旧住所へ年賀はがきを送ったりしないように、引越し挨拶状の中でアドレス帳の変更手続きをお願いしておきます。

お手間をお掛けしますが、アドレス帳を下記の住所へ変更していただけると幸いです。

4:締めの言葉

引っ越ししたあとでも、付き合いを続けていきたい気持ちがわかるような文章で締めておきます。

近くに来たら気軽に連絡してくださいね。今後ともよろしくお願いします。

5:日付

引越し挨拶状の作成日を記入します。

平成○○年○月○日

6:新住所および連絡先

新住所、電話番号または携帯番号、メールアドレスなどをまとめて記載しておきます。

〒XXX-XXX X[ ※6 ]

東京都○○区……

氏名

TEL:XXX-XXXX-XXXX

mail:XXXX@XXX.XX

7:手書きのコメント

このとき、転居はがきの印刷欄に余白を空けておいて、手書きで親しい友人ごとに一言でもコメントを入れておくと好感度が上がります。大事なポイントなので気持ちを込めて加えてくださいね。

引っ越し挨拶状の文例 ~会社関連の場合~

職場の同期、あるいは会社の同僚で個人宅まで教え合うほど仲の良い関係を持った人は、「友人・知人」のカテゴリに加えても良いかと思ってしまいがち。

しかし、たとえ仲が良くても転居はがきの引っ越し挨拶状は、もう少し格式を重んじた内容で送るのがマナーです。
代表的な文例としては、以下のようにまとめると良いでしょう。

会社関連への文例

1:挨拶語

最初に記入する挨拶語で、「謹んで申し上げる」ことを意味します。「拝啓」のあとには、定型文を記入することになります。
例文では、相手の健康を喜ぶ文章を採用しました。このとき、季節に応じた時候を取り入れる場合もあります。また挨拶語の「拝啓」は、「敬具」とセットで使います。

拝啓

皆さま方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

2:転居を知らせる一文

転居したことを伝える文章です。こちらも少しだけ畏まった文章にしておきます。

このたび□月□日から下記の住所へ転居することになりましたので、お知らせ申し上げます。

3:新しい住所先について

新しい住所については、最小限の部分にだけ触れておきましょう。くだけた文章は必要ありません。

最寄り駅は△△駅で歩いてX分ほどの場所となります。

4:アドレス帳の変更依頼

誤って旧住所へ年賀はがきを送ったりしないように、引っ越し挨拶状の中でアドレス帳の変更手続きをお願いしておきます。

お手間をお掛けして申し訳ありませんが、アドレス帳を下記の住所へ変更していただけると幸いです。

5:締めの言葉

あえて、近くを訪れたときの連絡を促す必要はありません。今後の付き合いを続けたいというニュアンスの定型文でまとめます。

今後とも変わらぬお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

6:結びの挨拶

「拝啓」の場合は、結びの挨拶として「敬具」とセットで使います。

敬具

7:日付

引越し挨拶状の作成日を記入します。

平成○○年○月○日

8:新住所および連絡先

新住所、電話番号または携帯番号、メールアドレスなどをまとめて記載しておきます。

〒XXX-XXX X[ ※6 ]

東京都○○区……

氏名

TEL:XXX-XXXX-XXXX

mail:XXXX@XXX.XX

格式を重んじた文章では、句読点を使わないのが基本です。

昔は相手を子供扱いして失礼にあたるということで、句読点が使われなかったようです。そのほか、慶事に区切りをつけないという縁起担ぎの意味もあります。 とはいえ、現在では読みにくいと感じる部分には入れておいても大丈夫ですよ。

引っ越し挨拶状の文例 ~親族・目上の人の場合~

学生時代の先輩、大学の教授、職場の上司など、これまで長くお世話になった(現在もお世話になっている)人たち、加えて親族については、最上の礼節を守った引っ越し挨拶状で送るのがマナーです。

代表的な文例としては、以下のようにまとめると良いでしょう。

親族・目上の人への文例

1:挨拶語

一般的に年配者の割合が増えてしまいがちなカテゴリ。
「拝啓」からつながる一連の挨拶文には時候を加え、健康面での相手の様子をうかがう文章を入れておくと丁寧です。

拝啓

桜花爛漫の季節を迎えましたが皆々様におかれましてはお元気でお過ごしのことお慶び申し上げます。

2:転居を知らせる一文

転居したことを伝える文章です。こちらは「仕事関連」と同じ内容でかまいません。

このたび□月□日から下記の住所へ転居することになりましたので、お知らせ申し上げます。

3:新しい住所先について

新しい住所については、最小限の部分にだけ触れておきましょう。こちらも「仕事関連」と同じ内容でかまいません。

最寄り駅は△△駅で歩いてX分ほどの場所となります。

4:アドレス帳の変更依頼

アドレス帳の変更手続きをお願いするときは、高齢の方がいることも考慮して「アドレス帳」ではなく、「住所録」という言い方のほうが伝わりやすいでしょう。

お手間をお掛けして申し訳ありませんが、お手持ちの住所録を下記の住所へ変更していただけると幸いです。

5:締めの言葉

「仕事関連」のカテゴリとは異なり、ここでは来訪を願う一文を入れておきます。加えて、時候を含めた体調を気遣う文章も入れておくと丁寧でしょう。

お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
花冷えの折くれぐれもご自愛ください。
今後とも変わらぬお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

6:結びの挨拶

「拝啓」の場合は、結びの挨拶として「敬具」とセットで使います。

敬具

7:日付

引越し挨拶状の作成日を記入します。

平成○○年○月○日

8:新住所および連絡先

新住所、電話番号または携帯番号、メールアドレスなどをまとめて記載しておきます。

〒XXX-XXX X[ ※6 ]

東京都○○区……

氏名

TEL:XXX-XXXX-XXXX

mail:XXXX@XXX.XX

挨拶文の「桜花爛漫の季節」は、4月に引っ越したことを示す時候です。引っ越す時期に応じた時候を選びましょう。このとき、時候に応じて以降の文章も変化します。

たとえば、1月の寒い時期に引っ越す場合、「厳冬の候ではございますが皆々様におかれましてはお元気でお過ごしのことお慶び申し上げます」といった文章になります。

引っ越し挨拶状は縦書き? それとも横書き?

引っ越し挨拶状の文章は「縦書き」と「横書き」、どちらの書式で記入するのが正解なのでしょうか?

畏まった場合は縦書きだと思われがちですが、どちらが正解というのはありません。自分の好きな書式で記入しましょう。

引っ越し挨拶状は葉書で送る? それとも手紙?

引っ越ししたときの挨拶状は、「転居はがき」で送るのが一般的です。

上司や恩師といった目上の人へ対しては封書の手紙を利用すべきなのでは? と考えがちですが、そこまで意識する必要はありません。 文例に気をつければ、はがきで送ってもかまいません。

ただし、郵便受けに投函されれば見えにくくなるものの、はがきは不特定多数の人の目に触れてしまいがち。 ストーカー被害を受けているなど、何らかの事情でできるだけ外部の人へ住所を知られたくない人は、封書の手紙あるいはポストカードを封筒に入れて送りましょう。

引っ越し挨拶状は印刷する? それとも手書き?

引っ越ししたときの転居はがきは、多くの人へ送ることになります。もちろん手書きのほうが丁寧ですが、印刷であっても失礼には当たりません。

ただし、できるなら送る相手に応じて一言だけでもコメントを手書きで記入しておきましょう。きっと相手も気持ちよく感じてくれるはずです。

引越しの挨拶状 ~SNSやメールの場合~

引越ししたことをSNSやメールで知らせる人も増えてきました。アドレス帳をPCやスマフォで管理している人には、実のところ入力の手間が省けて便利だったりします。

とはいえ、礼儀に反することだと感じる人が多いのも事実。SNSやメールでの通知は、「友人・知人」のカテゴリだけにとどめておきましょう。

また、メールで送るときに注意したいのが「一斉送信」。 CCメールでは、送った人全員がアドレスを共有してしまいます。一斉送信のときは、必ずBCCメールを利用しましょう。

一斉送信で送るときは、「BCC」を使います。間違っても「CC」を使ってはいけません。

引越しはがきのデザインはネットで探すのが簡単

引っ越しはがきの裏面には、引っ越し挨拶状の内容を記入します。このとき、単純な文章だけではシンプルすぎて面白くありません。

簡単な装飾を加えて、印象に残るようなデザインにしておきましょう(だからといって派手なのは厳禁ですよ)。

引っ越し挨拶状のデザインは、インターネットで検索すれば無料で利用できるものが多数見つかります。 検索サイトを使って、「引越し 挨拶状 テンプレート 無料」をキーワード検索してみましょう。

引っ越し挨拶状のデザインを探したいときは、検索サイトを利用するのが便利。できるだけ絞り込むため、スペースを空けて複数のキーワードで検索します。多くの検索サイトでは、検索結果の上部に関連する広告が表示されます。下のほうへスクロールさせると、引っ越し挨拶状のデザインをダウンロードできるサイトが多数見つかるはずです。

郵便局の「e転居はがき作成」サービスを利用する

引っ越しの挨拶状を自分で作成するのが面倒だと感じる人は、郵便局の「e転居はがき作成」サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
「イラスト」「季節のデザイン」「写真」「アルバムはがき」など、豊富なテンプレートで簡単に引っ越しの挨拶状が作成できます。

郵便局には、転居はがきのデザインから発送までをサポートしてくれる「e転居はがき作成」サービスが用意されています。

挨拶状の文章は個別に編集可能で、もちろんおもて面の宛名印刷にも対応してくれます。 相手先へ郵送してもらうだけでなく、あとから手書きで一筆加えるため、自分のところへ宅配してもらうことも可能です。 手間をかけたくない人にはうれしいサービスですね。

「e転居はがき作成」には、豊富な引っ越し挨拶状のデザインが用意されています。

まとめ

ケーエー引越センターの料金プラン

では最後に改めてケーエー引越センターの料金プランを確認しておきましょう。『標準パック』、『超節約パック』、『爆安75パック』という3つのプランがあり、その中から自分の引っ越しに最適な内容と条件のプランを選ぶことが出来ます。

一般的な引っ越しに最適な『標準パック』 13,500円~

標準パック』は一番の人気を誇るプランです。荷造りなどは自分でやる必要がありますが、大きな家具や冷蔵庫などの養生や運搬などはプロのスタッフが担当するので安心できます。

適用条件としては、同一区内、または隣接する区へのお引越しと20km以内へのお引越しが可能で、荷物量に応じて2tトラックの標準車かロング車が配備され、スタッフは2名~3名が伺います。 荷物量もダンボール約90個相当(容積8.4㎥)からダンボール約120個相当(容積10.5㎥)までが可能な目安です。 『標準パック』 詳細ページ

とにかく節約したい人に『超節約パック』 10,500円~

とにかく節約したい人は、不用品を処分するなど荷物を極力少なくした上で、荷造り以外に引っ越し作業そのものも手伝うことで、料金を低くすることができます。

超節約パック』では、引越し専用車両「ロイヤル号」と作業スタッフ1名が伺います。作業をお客様にお手伝いしていただくことで、低料金かつスムーズな作業を実現することができているのです。

適用条件としては、同一区内、または隣接する区へのお引越しと20km以内へのお引越し、ダンボール約50個相当(容積4.6㎥)のお荷物となります。 それでも10,500円からの料金と激安なので、超節約というプラン名なのも納得するはずです。 超節約パック』 詳細ページ

宅配便よりも安い!『爆安75パック』 7,500円ポッキリ!

爆安75パック』は、同一区内、または隣接する区へのお引越しで、段ボール20個以内の荷物の少ない方におすすめのプランです。

荷物を宅配便として引き取り&配達してもらっても、この金額には収まらないでしょう。 しかも通常の宅配便などとは異なり、そのまま新居に直行します。宅配便も当日配送があるにはありますが、一旦持ち戻って、荷物を積み替えてからなのでスピードが違います。

また他の荷物と混ぜられてしまう混載便になるため、紛失等のリスクがあります。一円でも安くスピーディーに、かつ荷物を混載されずに引っ越しをするなら、この『爆安75パック』しかありません。 『爆安75パック』 詳細ページ

口コミ・評判はコチラ 実際に利用したお客様のリアルな評価です。

東京で底値の引越し見積もりを入手する方法

単身のお引越しなら、現在のところ、以下のサイトで底値の見積もりを得られます。

荷物量や距離によって更に割引が効くのが特徴で、自動見積メールより価格が下がることも多いです。 引越日によって単価が違うので、思い切って「どの日が一番安いですか?」とオペレーターに聞いてしまうと良いでしょう。

そして、『ケーエー引越センター』では業界で1番安いお引越しができます!

是非、ケーエー引越センターで見積もりを取ってください!

1分で入力完了!即回答します!今すぐ!簡単見積もり!
無料見積もり・お問い合わせ受付|11:00-21:00 03-5656-2858
お見積もりフォーム 全ての項目をご入力の上、送信ボタンを押して下さい。
お引越し
タイプ
現在の
ご住所
引越先
ご住所
引越し
ご希望日
お名前
フリガナ
メール
アドレス
※『hotmail』をご使用されますと、こちらからの返信メールをお届けできないケースがございます。可能な限り他のメールアドレスをご使用ください。
電話番号 ※ハイフン不要。半角数字のみご記入ください。
【業界で1番安い7500円】東京都内の引越しはケーエー引越センター
© KA Hikkoshi. All Rights Reserved.